ピアノは音域の広い楽器です。
左shift キーを押すと演奏音域が左側へ、
右shift キーを押すと演奏音域が右側へ、それぞれ移動します。
マウスでも
演奏音域を選択できます。
マウスで全音域の音をお楽しみ頂けます。
マウスオーバーを選択すると白鍵盤の上にカーソルが載ると音が出ます。
赤字で示した音はハ長調の
ドになります。
演奏の録音について
Windows10およびmacOS Mojave以降に標準搭載のPC画面の録画機能を使うと弾いた曲を録音できます。録画機能の詳しい事は各自でお調べ下さい。録画時、操作画面のマイクはオフにして下さい。キーボードを打つ音も録音されます。曲のファイルだけを取り出すには別途、ソフトが必要になります。
音源
音源はWindows内蔵の音源を使用しています。詳細は分かりません。音のファイルは、音階毎に8分音符、4分音符、2分音符と全音符のmidiファイルを
midi-perlで作成し、次にそれらをWavePadでデコードし、音量を増幅し、mp3ファイルに変換しました。
コメント
コメントは、コメント欄からお願いします。⇒
コメント欄
このページの訪問者数



(Since June/14/2021)
mike3 web siteの全アクセス数



(Since Dec/8/1996)
(2021年6月14日掲載)
コメントやメール(匿名可)
(c) Copyright 2021. MiKe All rights reserved.