サンコウチョウ(5)
6月30日16:20、昨日の強風で枝が動き、撮影場所を変更。サンコウチョウのオスが給餌しています。雛達、大きくなりました。(7/1掲載)夕方、一人で撮影していました。遠く左背後でサンコウチョウの鳴く声が聞こえ、右背後に飛んで来て、右上から巣に下りて来るのを観察できました。雛に焦点を合わせて、動画で撮影しているので、飛んでいるシーンは撮影していません。
カルガモの移動
6月29日。5:15、カルガモ達は、田んぼに入っていました。次の田んぼに道を横切って入ります。(6/29掲載)サンコウチョウ(4)
6月27日午前、サンコウチョウの観察。首を長く伸ばして母親に餌をねだっています。映像を見ると、雛が4羽確認できました。日に日に成長しています。(6/27掲載)サンコウチョウ(3)
6月26日午前、サンコウチョウの観察。映像を見ると雛が3羽、口を開けているのが確認できました。サンコウチョウは4個の卵を生むそうです。オスも餌を運んでいました。巣に近づく際、林の中でホバリンしていましたが、その様子の撮影は、難しいです。(6/27掲載)メスが巣に戻って来ました。
雛達が3匹、口を開けています。
カルガモの出勤
6月26日朝、いつのように川から河原に上がり、堤防を上って、田んぼに入ります。田んぼに入る時間は日によって違います。(6/27掲載)岸辺の草むらから様子を伺う母親
河原を横切ります、
堤防を上がります。
田んぼに入って行きます。
サンコウチョウ(2)
6月24日夕方、サンコウチョウを見に行きました。肉眼では、巣は確認できません。videoで撮るとファインダーで、鳥が確認できました。様子からして雛が孵っているのが分かりました。オス。尾羽が長い。
メス
巣のそばには、他の人はいませんでした。
カルガモ日記
・6月21日。大堰下流60m程の右岸側の岸辺に10匹の子供達がいた。ヨシに隠れて子供達が確認できないので、越辺川橋まで行って、上流を確認していると、10匹の子供達が右岸側に入るのが見えた。急ぎ、戻る。越辺川の土手を上がり水田に入るところを目撃できたが、その様子の撮影はできなかった。しばらく、子供達が水田で採餌する様子を観察していました。・6月20日6:15、越辺川橋そばの水田にカルガモの子供達がいると教えて頂き、水田に直行。水田で採餌中の10匹の子供を確認。その後、9匹の雛達を探すが、見当たりませんでした。雨が降り出したので、程なくして帰宅。
夕方、越辺川橋に行きましたが、川は増水、橋の下のねぐらは水没。10匹のカルガモの子供を見ることはできませんでした。
・6月19日8:09、カルガモの子供達が、大堰の下流50m程の河原で休んでいるところを発見、8:27に子供達が移動開始、追跡をはじめる。1匹減って10匹になっていました。8:40に越辺川橋の下流で採餌を始め、8:50頃、採餌を終え、上流に向って移動開始。9:29、朝、見かけた河原に戻り、休憩。9:50頃、大堰の方へ移動開始、途中で引き返し、田んぼに入ろうとするが、道を間違え、川に戻り、10:27に再度、越辺川橋の方へ下り、始めた。列をなして、下るカルガモの子供達。壮観でした。
10:40頃、越辺川橋の下流で採餌を開始。11:15頃、採餌を終え、子供達は越辺川橋の下で休息に入る。ここで、観察終了。朝6時に家を出て、長時間の散歩になりました。
夕方18:15、越辺川橋の下流。10匹の子供達が採餌中。18:35、子供達は橋の下に移動、程なくして、雛達の鳴き声が聞こえ出す(18:37)。上流からやって来たカルガモの雛達9匹。子供達の母親は、雛達を追い始めた。すると、雛達の母親は、子供達の母親に飛び掛る。子供達の母親は、必要に雛達にまとわりついた。18:46、そのうちに、1匹の雛が、堰の下に流されてしまった。それを見た母親は、堰の下に飛び下り、その他の雛達も、堰の下に下った。新参ものの雛達が格好の餌場から追い出された格好だ。平和を取り戻した子供達は、採餌を再開。一方、雛達も堰の下流で、移動しながら、採餌。19:00頃、10匹の子供達は、橋の下に戻り、就寝。9匹の雛達の母親は、橋の下での就寝を諦め、堰の下流の中洲の河原にねぐらをとりました(19:10)。
・6月18日。夕方、越辺川橋に行きましたが、カルガモの子供達の姿はみませんでした。
・6月16、17日。朝夕、越辺川橋に行きましたが、カルガモの子供達の姿はありませんでした。
・6月15日。5:30。越辺川橋。カルガモの子供達は見当たりませんでした。
・6月14日。朝、越辺川橋付近では、カルガモの子供達は見つけられず。夕方18時頃、越辺川橋付近で採餌中のカルガモの11匹の子供達を目撃。雨だったので、18:20に観察を終了。子供達は橋の下で一晩過ごしたものと思われる。
・6月13日8:00。支流の赤衣川の花の咲く小径付近で11匹の子供達と遭遇。5月14日に見た雛達と思われた。随分大きくなっていた。はぐれた2匹は、親と再会を果たせた。もう1匹は見当たりませんでした。6月12日に、越辺川橋付近で11匹の子供達を見たとの目撃情報を得た。
・5月14日7:20頃。越辺川橋方向へ下って行く、カルガモの雛達12匹を発見。
サンコウチョウ
6月8日、サンコウチョウを見に行ってきました。大勢(30人位)のカメラマンが詰めかけていました。オスが抱卵しているところを撮ることができました。体の大きさはスズメ位ですが、尾羽が長いのと目が青いのが印象的でした。はじめて、見ました。雛が孵った頃再度行くつもりです。その頃はカメラマンももっと増えているようです。抱卵しているオス
エイ君とお散歩
2014年6月29日、木更津の干潟を歩いているとエイが近づいてきました。エイ君とお散歩ができました。お願い:YouTubeの動画を再生できない場合、ブラウザの「サードパーティのCookieをブロックする」を有効にすると解決します。動画についてのページを参照して下さい。
サーバーが満杯近くになり、youtubeに動画を掲載することにしました。解像度は倍になっていますので、綺麗な動画を見ることができます。
<履歴>
2018年4、5月
オオヨシキリの囀り、スズメの求愛、
オシドリ、日の入り(2)、日の入り、
堰を越えるカルガモの雛達、
カルガモの雛達、
鎌北湖のサクラ吹雪、サクラ、コブシ
2018年2、3月
日の入り、スズメ2態、ダイサギ
イタチ、シジュウカラ、カイツムリ
カワウ5態、猛禽3種
2018年1月
雪を冠った南アルプス 土肥桜、ユリカモメ 遊覧船に乗るユリカモメ達 ホシハジロ、富士山 越辺川凍結、降雪後の朝
2017年12月
日の出の動画。長ーーい影。
カルガモとオオバンの採餌の
動画。ハイタカの幼鳥の動画
2017年11月
日の出の画像と動画、
11月10日に見た鳥(マガモ、オオバンと
オシドリ)の動画、シロダモの花
2017年10月
10月30日の日の出、日の出6画像、
霧の朝、カイツムリのバレエ、
木漏れ日、カイツムリ、赤トンボ、
2017年9月
ウラジロ、残照とカルガモ、尺取り虫
スッポンと亀、彼岸花、越辺川残照
群スズメ、彼岸花、カルガモ
木漏れ日、初秋の桜堤
2017年8月
豪雨、キジの親子、襲撃、
カワセミ、カルガモ
2017年7月
ゴイサギ、カワセミ、イタチの動画。
カルガモ3家族が集まる。
カイツブリの巣作り。
カルガモの親子、堤防を駆け下りる。
2017年6月
カルガモの雛達の段差越えと堤防を
登る。カルガモの親子(3動画)。
アオダイショウ。盤洲干潟からの
富士山。6月3日の日の出。
2017年5月
東京湾アクアブリッジ、
東京湾アクアライン。
虫と動物など。
2017年4月
残月。桜の頃。桜に誘われて。
西戸崎での夕暮れ。カルガモの交尾。
ユリカモメの採餌ダンス。
2017年3月
カワセミ。カモメの飛翔。
ダイヤモンド富士。
2017年2月
雪国六日町に行った時、電車内から
撮った動画や坂戸山で撮った動画。
2017年1月
冬の南北海道での動画。
笠山
サイト内リンク
perlで音楽
略語辞典