The English page is here.
オオハクチョウ
かわじまのコハクチョウ
カルガモ
笠山(おっぱい山)
日の出
左右対称な感じ(漢字)
ウェブピアノ:PCでピアノが弾けるよ。
色見本
midi-perl(楽譜を作るソフト)
GMドラム一覧
youtubeの投稿動画一覧
毛呂山町上空を飛行機3機が同時に同方向に通過
同じ方向に飛んでいる飛行機3機に気付き、急ぎ、カメラを取り出したが、真上を通過してしまいました。
毛呂山町の山里のチューリップ畑
埼玉県毛呂山町葛貫にあるチューリップ畑。2年前は規模が2倍だったそうです。植えられている品種ももっと多かったそうです。現在は世話をしていないとのことでした。
見応えがある剪定されたしだれ桜
剪定されたしだれ桜。見応えがありました。撮影はしていませんが、遠くから、綺麗な枝垂れが目立っていました。
毛呂山町で撮ったしだれ桜
2021年3月26、27日と4月1日、毛呂山町町内三か所で撮った枝垂れ桜です。見事に咲いていました。
BGMは、シンセサイザーで自作しました。
桜吹雪とウグイスの鳴き声
通りかかった道端にお堂がありました。
山あいの桜並木
山あいを散歩していて出くわした桜並木。3月26日午後と31日正午頃に撮影しました。
桜の蜜を吸っているヒヨドリ
ヒヨドリ達が花の蜜を吸っていました。木は桜だと思いますが、何桜か分かりません。2021年3月29日。
桜の想い
道端で見かけました。地元の方から、自然に生えてきた木だと伺いました。年々、大きくなっているとのことです。BGMは、自作の即興曲です。
コブシが満開
3月24日簑和田湖。コブシが満開。コブシはハクモクレンと似ている。コブシの特徴は、花と同時に、葉が出ている。次の画像で、葉が出ているのを確認できます。
次は満開のコブシです。
冬のしだれ桜
Weeping cherry tree in winter.