【おっぺ川の鳥達】ダイサギ群れる

A flock of great egret.
おごせ大橋から撮ったカルガモ、コガモ。久保堰から飛び去るダイサギ。笠山を背景にダイサギ。松貫橋で撮ったオオバン。飛び去ったダイサギを追ってきたら、宮下橋の下流に35羽いた。宮下橋から帰り道、おっぺ川橋から、バンの幼鳥、セグロセキレイ。同じく、セグロセキレイ、カイツブリ、ダイサギ、カルガモの4種が揃って採餌中。このところ、珍しい光景です。

BGMは試しにドラムだけで作りました。

オオバン達が土手に上がって、葉を食べていた。

The coots went up to the bank and ate the leaves.

BGMは、楽譜ソフトで自作しました。
川島の白鳥飛来地には、オオバンが沢山います。川の水草だけでは大世帯なので食べ物が足りないので、土手に上がって、葉を食べています。でも、オオバンにとって、陸は危険なので一斉に川に戻ってはまた土手に上がっています。日に土手と川を何度往復しているのでしょうか。

BGMは楽譜ソフトで自作しました。

Translate »